伊達な学び旅

スポット・体験

SPOT

伊達地域の教育旅行に最適なスポットや体験プラン紹介します。
「防災・復興』「歴史・文化」「自然」「民泊体験」などのテーマに沿ったプランが多数揃っています。

149件ヒットしました
並び替え
アクセス順
更新順

えさし郷土文化館

  • 歴史学習
  • 奥州市

江刺地方の歴史や文化、古代より続く祈りの系譜を豊富な資料を通じて楽しみながら学ぶことができます。また、先人たちが培ってきた知恵と技術を学べる体験学習プログラムも実施。アクティビティ溢れる時間を体感することができます。

宮城オルレ 大崎・鳴子温泉コース

  • 体験・アクティビティ
  • 大崎市

美しい紅葉で全国的に有名な鳴子峡からスタートし、多くの歴史的人物が歩んだ奥の細道をたどりながら、湯けむりけむる鳴子温泉街のゴールを目指す約10Kmのコースです。ノルディックウォーキングガイドがご案内することも可能です。

松島×探究ワークブック

  • SDGs探究学習
  • 松島町

中高生向けの「松島×探究ワークブック」は、松島町の魅力を見つける地域探究を行ないながら、SDGsの基本的な考え方を学べることができる探究学習資料です。松島町で行なった地域探究を参考にして、生徒さん自身の住んでいる地域の魅力を見つめ直すところまでを実践できるようになっています。この1冊で事前学習、現地…

(氷屋探検)70分間のオカモト・オブ・アイス

  • 歴史学習
  • 体験・アクティビティ
  • 気仙沼市

魚市場では水揚げされる魚の鮮度を保つため、大量の氷が使用されます。
その氷を製造している工場に潜入し、氷屋の仕事を体験・体感しながら学んでもらいます。
また、氷屋プロデュース「氷の水族館」も見学してもらいます。
気仙沼の魚を氷で包んだ「氷のアート」が展示され…

南三陸SDGsアクティブラーニング ①環境学習~漁船にて養殖場見学付き~

  • SDGs探究学習
  • 南三陸町

養殖現場を見学し、現役漁師から直接話を聞くことで見えてくる身近な課題。現地で生の声を聞き、肌で感じたからこそ湧き上がる考えを自分ごとに置き換え、解決策に思いをめぐらせます。グループでディスカッションから発表までを行い、他のアイデアにも触れることでさらに深い探求へとつながります。

山から学ぶプログラム

  • SDGs探究学習
  • 南三陸町

〝海とともに〟生きるまち”南三陸町。実は町の総面積の約8割が森林であり、適切で時速可能な森林管理を認証する「FSC国際認証」を取得しています。プログラムでは、林業家と共にFSC山林において適正な森林管理が行われているかを実際にチェックしながら審査を体験していただきます。更にミニブッシュクラフト体験と…

森の暮らしから学ぶ「SDGs」

  • SDGs探究学習
  • 最上町

森に囲まれた最上町では、山は薪や炭をつくる大事な資源で、現在もエネルギーとして森の木を活用しています。化石燃料に頼らず地元で伐採した木を地元の施設で使う“再生可能エネルギーの地産地消”を見学・体験します。森と林業を守ることが人々の暮らしと地域環境を守ることにつながるのを学びます。

南三陸SDGsアクティブラーニング ③ゴミから持続可能な未来を考える

  • SDGs探究学習
  • 南三陸町

自分たちが何気なく捨てているゴミについて考え、普段の生活を環境視点に置き換えるシミュレーションを行います。講師の話やグループワークから、自身の行動が環境を守る行動へ、意識をめぐらせます。

南三陸SDGsアクティブラーニング ②海と食の未来を守るには?

  • SDGs探究学習
  • 南三陸町

売り手よし、買手よし、世間よし、自然資本よしの「四方よし」と漁業革命とのコラボを実現させるには?魚がとれない未来や今後待ち受けるであろうタンパク質争奪戦など、自身にふりかかる現状を認識し課題に向き合うプログラムです。

1 13 14 15

「伊達な学び旅」とは

ABOUT

宮城県・岩手県・山形県にまたがる10市町エリアでの教育旅行を
「伊達な学び旅」としてご紹介しています。
東日本大震災の被災地ならではの防災学習や、
東北各地の歴史・文化体験
海・山といった豊富な自然を活用したアクティビティや、
SDGs学習など、
教育旅行に適した多様なコンテンツがあり、これらを組み合わせることで、
バランスのとれた収穫の多い教育旅行を実施できます。