伊達な学び旅

スポット・体験

SPOT

伊達地域の教育旅行に最適なスポットや体験プラン紹介します。
「防災・復興』「歴史・文化」「自然」「民泊体験」などのテーマに沿ったプランが多数揃っています。

24件ヒットしました
並び替え
アクセス順
更新順

ベガルタ仙台・マイナビベガルタ仙台レディース

  • 歴史学習
  • 仙台市

ベガルタ仙台は、仙台の夏の風物詩である七夕まつりにちなみ、天の川を挟んで光輝く織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が、年に一度、七夕の日にだけ出会うことができるという伝説から、2つの星の名前を掛け合わせて生まれました。
プレーヤーと観客の興奮と感動を一体化させる「劇場型スタジアム」と呼ばれ…

東北福祉大学 防災・減災教育プログラム

  • 防災・減災学習
  • 仙台市

学生が中心となって考案し、指導する、体験型の防災・減災教育メニューでは、楽しみながら防災知識を身につけられます。また、学生個々が取り組むボランティア活動について発表、交流するワークショップでは、学生の活動を聴き、考えにふれることで、自らの可能性や社会と関わる大切さを学びます。※学生が行っているボラン…

鐘崎 かまぼこの国 笹かま館

  • 歴史学習
  • 仙台市

かまぼこの魅力を見て、体験して、味わえる施設。館内では、工場見学や笹かまぼこの手づくり体験を楽しむことができます。さらに、昔ながらの製法を今に伝える「かまぼこ塾」をはじめ、「仙台七夕まつり」の七夕飾りと雰囲気を楽しめる「七夕ミュージアム」など、楽しい施設が盛りだくさん!

仙台市南蒲生浄化センター

  • 防災・減災学習
  • 仙台市

・仙台市(※当時の人口105万人・世帯数46万)内の下水の約70%を処理する浄化施設。
・東日本大震災の翌日、職員の皆さんが停電のなか命がけで水門を開き(※最終的には重機で取り壊し)、仙台市内の下水道が汚水で溢れて使えなくなる危機を救った。
・当時のビデオ上映・職員の体験…

震災遺構 仙台市立荒浜小学校

  • 防災・減災学習
  • 仙台市

校舎の被害状況や被災直後の様子を伝える写真、地震発生から避難者全員の救出までの状況を伝える映像などに加え、荒浜地区の歴史や文化・荒浜小学校の思い出も展示しています。付近には常時公開している震災遺構仙台市荒浜地区住宅基礎もあります。

宮城県美術館

  • 歴史学習
  • 仙台市

宮城県美術館は1981(昭和56)年11月に開館しました。宮城県や東北地方にゆかりのある明治時代以降の作品や、カンディンスキー、クレーなどの海外作品、戦後日本の絵本原画などを収集・展示しているほか、国内外の美術を紹介する特別展も開催しています。
館内には、ものを作る楽しみをいつでも体験…

東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

  • 体験・アクティビティ
  • 仙台市

地球は46億年前に誕生し、38億年前に出現した生命とともに、その姿を大きく変えてきました。
地球が変動して生命の生息環境を変化させる一方、生命も地球環境に変化を及ぼしてきました。
そんなダイナミックな地球が生んだ様々な産物がこの博物館に集められています。

スリーエム仙台市科学館

  • 歴史学習
  • 仙台市

自然史系(自然界のしくみを体験する),理工系(科学の不思議を体験する),生活系(くらしの中の科学を体験する)の3つの展示エリアがあります。宮城県内や仙台市内で発見された古象の化石とその仲間の進化をたどった大型復元模型,人気恐竜アロサウルスの骨格標本は迫力満点です。
また,人も入ることが…

ミニ七夕飾り制作体験

  • 歴史学習
  • 仙台市

・仙台の夏の風物詩「仙台七夕まつり」で使われているものと同じ材料による飾りのミニ版を制作体験できる。
・ ベテランの職人による楽しくて丁寧な作り方指導。
・要事前予約、1人@1,000円より、体験時間は最短20分~応相談。講師出張も可。

仙台市 こけし絵付け体験

  • 歴史学習
  • 仙台市

150年の歴史がある作並こけしを制作販売しております。

1 2 3

「伊達な学び旅」とは

ABOUT

宮城県・岩手県・山形県にまたがる10市町エリアでの教育旅行を
「伊達な学び旅」としてご紹介しています。
東日本大震災の被災地ならではの防災学習や、
東北各地の歴史・文化体験
海・山といった豊富な自然を活用したアクティビティや、
SDGs学習など、
教育旅行に適した多様なコンテンツがあり、これらを組み合わせることで、
バランスのとれた収穫の多い教育旅行を実施できます。