伊達な学び旅

奥州市武家住宅資料館

  • 歴史学習
  • 奥州市
水沢伊達氏の城下町に残る歴史的建造物
この資料館は、旧内田家住宅(市有形文化財)を公開しており、道路向かいには後藤新平旧宅(県有形文化財)も公開しています。地域に伝来する甲冑や火縄銃、商家の印はんてんなど水沢の城下町の様子を紹介する資料館です。
なお、高野長英旧宅(国史跡)と旧高橋家住宅(国重要文化財)も管理しており、事前予約により公開しています(旧高橋家住宅は外観のみ)。

基本情報

住所 〒023-0054 岩手県奥州市水沢字吉小路43番地
問合せ先 奥州市武家住宅資料館
電話番号 0197-22-5642
FAX 0197-22-5642
駐車場 歴史回廊武家住宅専用駐車場利用 大型バス駐車場:3台 普通車:12台
受け入れ時期(営業日) 通年
休園日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3)
受け入れ(営業)時間 9時~16時30分
所要時間 約40分
受け入れ人数 制限なし
アクセス 水沢ICから車で10分
料金 無料
E-mail bukejyutaku@city.oshu.iwate
公式ホームページ https://www.city.oshu.iwate.jp/site/kanko/5905.html

周辺マップ

「伊達な学び旅」とは

ABOUT

宮城県・岩手県・山形県にまたがる10市町エリアでの教育旅行を
「伊達な学び旅」としてご紹介しています。
東日本大震災の被災地ならではの防災学習や、
東北各地の歴史・文化体験
海・山といった豊富な自然を活用したアクティビティや、
SDGs学習など、
教育旅行に適した多様なコンテンツがあり、これらを組み合わせることで、
バランスのとれた収穫の多い教育旅行を実施できます。