伊達な学び旅

マガンのねぐら入り観察

まがんのねぐらいりかんさつ

カテゴリー
自然体験・アクティビティ
エリア
大崎市

※写真に関してはフリー画像のため自由にご使用ください

マガンが全国最大規模で飛来するラムサール条約登録湿地で雄大な光景を観察

マガンやヒシクイなどの渡り鳥の越冬地である「蕪栗沼・周辺水田」と「化女沼」は飛来数は全国でも最大級。夕方のねぐら入りは感動的です。

基本情報

住所 〒989-6153  宮城県大崎市古川七日町3-10 醸室内 蔵10
問合せ先 一般社団法人みやぎ大崎観光公社
電話番号 0229-25-9620
FAX 0229-25-8635
駐車場 要応談
受け入れ時期(営業日) 11月~1月
休園日 無休
受け入れ(営業)時間 16時~16時30分
所要時間 約60分(説明含む)
受け入れ人数 100名まで(要相談)
雨天時対応 要問合せ
準備品等 防寒具
持ち帰り品等 なし
アレルギー対応 対応なし
バリアフリー対応 要相談
アクセス 東北自動車道古川ICより田尻方面へ約40分
料金 要相談
E-mail info@mo-kankoukousya.or.jp
公式ホームページ http://mo-kankoukousya.or.jp/

周辺マップ

伊達ざんまいトップに戻る